事前に流せる曲リストを知ったうえで打ち合わせしたいけど可能?申し訳ありません。私たちは、あえて事前にリストを見せておりません。理由は、プロセスとして、コンセプトワークを行なってから選曲を行うことがベストであると信じているからです。曲ありき アーティストありき イメージが先に固まってしまう等、新たな発想が生まれにくい環境をつくらず進めていきたいと考えております。とはいえ、お気持ちも察しますので、その場合はmy sound concierge for weddingのサービスを利用されないことを薦めます。
早く決めたいけど、いつから決めれる?まずは結婚式を挙げられる会場が決定されてからです。選曲のインスピレーションが湧きます。同様に、ご衣装、会場装花、進行が決まっておりますと、更に緻密な選曲のコンセプトをイメージしやすくなります。一般的にそれらが揃うタイミングは、2ヶ月前あたりかと思います。選曲のタイミングは、材料が揃ってからがおすすめです。
全然こだわり無いけど、どうやってきめたらいい?こだわりがない方とも、コンセプトワークを行います。これまでも、多くのこだわりな方が、目の色を変えて前のめりにBGMに向き合われました。ぜひ楽しみにしていてください。